こんにちは!(●ω●*)
わからないなりに真剣!がモットーのパンダです!(●ω●*)
今回は、特殊鋼のプロフェッショナル「日本冶金工業(5480)」さんをのぞいてみたよ〜!
- ① 日本冶金工業ってどんな会社?(●ω●*)
- ② 2025年3月期 決算ざっくりまとめ!(2025年5月8日発表)
- ③ パンダの注目ポイント🐾
- ④ ちょっと気になるところ(●ω●;)
- ⑤ 指標&株主還元まとめ📊
- ⑥ パンダの投資スタンス別まとめ
- ⑦ パンダの投資判断!(●ω●*)ノ
- 最後に…パンダからのお願いっ!(●ω●*)
① 日本冶金工業ってどんな会社?(●ω●*)
🚢 ステンレス鋼板のエキスパート!
みんなの身の回りにある「耐熱・耐食・ピカピカ✨」な金属製品、その材料をつくっている会社さんなんだよ!
📦 事業はシンプルに一本勝負!
-
🔩 ステンレス鋼&その加工品を製造・販売
-
🌍 海外にも供給してるグローバルメーカー!
(●ω●*) パンダの印象:「無口な職人肌!実直に“いい鉄”をつくる職人さんのイメージやね!」
② 2025年3月期 決算ざっくりまとめ!(2025年5月8日発表)
指標 | 数値 | 前年比 | コメント |
---|---|---|---|
売上高 | 1,721億円 | -4.6% | 若干ダウンだけど… |
営業利益 | 170億円 | -15.2% | 販売価格下落が厳しかった…😢 |
経常利益 | 162億円 | -15.3% | コスト圧力がじわじわ |
最終利益 | 116億円 | -14.6% | 減ったけど黒字キープ! |
EPS(1株益) | 819.46円 | -114円 | 減配せず耐えた!💪 |
(●ω●*) パンダの感想:「売上や利益は少ししぼんだ。でも、がんばって利益出してる感じ!硬派や〜」
③ パンダの注目ポイント🐾
✅ 販売数量は前年から12.3%増!(高機能材7.3%、一般材14.1%)
✅ 原料コストは下がったけど… 販売価格が下がってしまったのが残念〜💦
✅ 自己資本比率44.3% → 財務も堅実でバランス◎
✅ 配当220円に増配✨ → 配当性向は26.8%、還元姿勢もまずまず!
④ ちょっと気になるところ(●ω●;)
🌀 営業利益・経常利益ともに2ケタ減益 → 特に販売価格の下落が影響💸
🌀 キャッシュフローがやや弱め(営業CFは約110億円 → 前年比▲60%)
🌀 在庫評価損益▲25億円 → これは金属価格下落の宿命だけどね…⚠
⑤ 指標&株主還元まとめ📊
指標 | 数値 | コメント |
---|---|---|
株価 | 3,845円 | 2025年6月時点 |
PER(予) | 6.0倍 | 割安!?🉐 |
PBR(実) | 0.56倍 | 解散価値割れ…!📉 |
配当利回り(予) | 5.72% | 超・高配当🍡 |
自己資本比率 | 44.3% | 意外と健全! |
ROE(実) | 12.46% | 鉄鋼業界でも高い✨ |
ROA(実) | 5.29% | 優秀 |
(●ω●*) パンダの印象:「数字は“地味に優秀”。“割安高配当の鉄板枠”って感じかも〜」
⑥ パンダの投資スタンス別まとめ
投資タイプ | スタンス | コメント |
---|---|---|
中長期ホルダー | ◎あり! | 景気に左右されるけど、財務も配当も安定感あり◎ |
短期トレーダー | △微妙? | 値動きは重たそう… |
配当好き | ◎必見! | 5%超えは魅力たっぷり🍡 |
バリュー投資家 | ◎注目! | PER×PBR=3.36は妙味アリ!📉💎 |
テンバガー狙い | ✕慎重に | 成長ストーリーより堅実運営型 |
⑦ パンダの投資判断!(●ω●*)ノ
🐾 こんな人におすすめ!
🎯「配当と割安性で買いたい!」
🎯「堅実なバリュー株を集めてる!」
🎯「景気敏感株でも、ちゃんと利益出せる会社を探してる!」
✅ 結論:パンダ的には…
「鉄は熱いうちに打て!でも日本冶金は冷静に拾いたい…🐼✨
“減益”はちょっと気になるけど、“割安・高配当・財務良し”の3拍子は魅力やね。パンダは買いたい!けど起業大失敗してお金がない笑」
最後に…パンダからのお願いっ!(●ω●*)
ブログはまだまだ小さな子パンダみたいなもので、
正直……見てくれる人、あんまりいません(●ω●`)グスン
でも、「わからないなりに真剣!」に続けていくために、
もしよかったら——
🐾 下の“ブログ村”ボタンをポチッと応援クリックしてもらえると、
パンダ、しっぽ振って喜びます!しっぽないけど!(●ω●*)パタパタ
あなたの1クリックが、明日の更新エネルギーになります(●ω●´)